お知らせ&書庫

ホーム » お知らせ&書庫 » » ペレットクラブ メールニュース(No.266)を配信しました(3/31)

ペレットクラブ メールニュース(No.266)を配信しました(3/31)

【Pelletclub E-mail News◇2025.3.31◇No.266】を配信しました。

なお、前号(E-mail News◇2025.2.28◇No.265)は、こちらから。

※ 当会のWEBに掲載するE-Newsの添付ファイルについては、最新号が配信された段階で、前号のファイルをアップします。なお、当会会員宛に配信してい るE-Newsには、ファイルを添付して配信しております。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
                Pelletclub E-mail News ◇ 2025.3.31 ◇ No.266
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

今日は3/31ということで、明日から年度が替わります。
様々な事業の完了期限でもあり、入学や異動の季節でもあり、忙しいですね。

バイオマス業界は、あいも変らずFITによるバイオマス発電の導入が止まらず、
既に経営が破綻している発電所が増えているにもかかわらず新規開業も増え続け
るという構図に、見かけ上の儲けに群がる人間の浅ましさが表れています。

特にペレットに関して、日本はイギリスに次ぐ輸入大国で、トップのイギリスは
石炭火発をバイオマス火発に転用するという政策の中で大量のペレットを燃やし
ています。

日本では石炭火発での混焼ではなくバイオマス専焼の発電所が増え続けているな
かで、輸入ペレットの消費量は2023年の580万トンから2030年には900万トンまで
増えると予想されています(ちなみにイギリスは1,020万トンまで増加の予想)。

Canadian Biomass "Global Wood Pellet Markets: 2023 in review and why
industrial wood pellets are key for the future" January 8, 2024
https://www.canadianbiomassmagazine.ca/global-wood-pellet-markets-2023-in-review-and-why-industrial-wood-pellets-are-key-for-the-future/

そして、これらのペレットの多くはベトナムとカナダ、米国からの輸入品です。

トランプ大統領のバカげた関税ディールが、世界的な貿易に与える影響は不明で
すが、一つ言えることは、非効率なバイオマス発電によって、世界的な森林資源
が無駄になってしまっているという事で、同じく石炭火発でのペレット混焼が多
いオランダは、今後バイオマス混焼を低下させる方向で政策の舵を切りました。

実際、国際NGOのFoEやグリーンピースは次のような声明を出しており、カナダだ
けでなく、他のペレット輸出国についても、発電用に森林を伐採する問題に関し
て警鐘を鳴らしています。
https://foejapan.org/issue/20231129/15129/
https://www.greenpeace.org/static/planet4-netherlands-stateless/2021/06/20ea8571-wood-pellets-nl-210601.pdf

バイオマス発電は、総合エネルギー利用効率が3割程度と熱利用の8割程度に比べ
て圧倒的に低いことが問題とされますが、例え熱利用であっても、製材や合板、
紙といったマテリアルとして使える木材はマテリアル利用を優先させて、いわゆ
るカスケード利用することを基本とするのは当然のことだと思います。

そういった点で、欧州のバイオマス規制は、日本においても参考となる政策であ
り、持続的な森林資源の活用を考える際に大切な視点だと思います。

EU-REDⅢ最終版におけるバイオエネルギーの取り扱い
森林バイオマスも含め引き続き再エネとして認められる
相川 高信 自然エネルギー財団 上級研究員
https://www.renewable-ei.org/activities/column/REupdate/20231011.php

今月のニュースをお届けします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                           ペレットクラブ電子メールニュース
                           https://www.pelletclub.jp
                          http://pelletclub.livedoor.blog/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━