お知らせ&書庫

ホーム » お知らせ&書庫 » » ペレットクラブ メールニュース(No.177)を配信しました(5/31)

ペレットクラブ メールニュース(No.177)を配信しました(5/31)

【Pelletclub E-mail News◇2019.5.31◇No.177】を配信しました。

なお、前号(E-mail News◇2019.4.26◇No.176)は、こちらから。

※ 当会のWEBに掲載するE-Newsの添付ファイルについては、最新号が配信された段階で、前号のファイルをアップします。なお、当会会員宛に配信してい るE-Newsには、ファイルを添付して配信しております。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
        Pelletclub E-mail News   ◇   2019.5.31   ◇   No.177
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

ここ数日、5月だとは思えないような暑さが続きました。このまま本格的な夏に
入ると、いったいどうなってしまうのだろうと心配になります。

前号のニュースで案内した通り、5/17に都内で開催された固体バイオ燃料国際規
格化研究会(SBFJ)には、ISO/TC238の議長であるレナートさんをスウェーデンか
ら招待しました。
https://solidbiofuelsforum.wixsite.com/symposium2019

ペレットを含む固体バイオ燃料の規格化の意義について、プレゼンの最初の1枚
はなんと「地球の写真」でした。

私も含めて、日本人のプレゼンは文字がゴチャゴチャ書いてあって、読み物のよ
うな「資料」が多いですが、プレゼンの目的は何かと聞かれたら、それは重要な
メッセージを伝える「手段」であるわけで、資料的な価値ではないということだ
と思います。

レナートさんが伝えたかったのは、エネルギーというのは持続可能であるべきで
あり、そのうえ安全で、利用可能で、信頼できて、価格的にも競争力がなければ
ならない、ということです。固体バイオ燃料がそのようなエネルギーになるため
には、規格が必要であり、国際協調が不可欠なのだ、ということです。

スウェーデンでは、昨年夏、15歳のグレタ・トゥーンベリさんがスウェーデン議
会前で気候変動問題のための「学校ストライキ」を行いました。気候変動が確実
に起こっているというのに、なぜ大人は行動しないのか?という抗議活動です。

スウェーデンの10代少女、英温暖化抗議は「変化をもたらす」(BBC)
https://www.bbc.com/japanese/48008960

だからという訳ではないのですが、レナートさんのプレゼンは例えバイオマス燃
料の規格化の話であったとしても、細かな規格の要件を伝えるのではなく「社会
的な意義」を強調する素晴らしい講演であったと思います。

実物はかなり真剣なビジネスマンのレナートさんですが、経済活動の背景には社
会的な意義が伴っていなければならないという、強烈な信念があったので、我々
もそのようなスタンスで活動できればと思いを新たにしました。

今月のニュースをお届けします。
MN_2019_05.pdf ペレットストーブ工業会さんから国内で初開催というペレットストーブの見本市 を開催するので、広報して欲しいという依頼がありました。ニュースのイベント 欄にも掲載していますが、あらためてチラシのサイトを案内します。 JapanPelletStoveShow.pdf ペレットストーブの見本市といえば、イタリア・ベローナで開催されるPROGETTO FUOCO、ドイツ・フランクフルトのISH、オーストリア・ヴェルスのWSEDが有名で すが、それらに並ぶアジアのイベントを目指している、と聞いています(笑) 乞うご期待! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇転送・転載大歓迎◇ ─────────────────────────────────── ◇このメールニュースは、ペレットクラブの会員に対して配信しております。 ─────────────────────────────────── ◇メールニュースに掲載する情報の提供を歓迎します。情報の掲載を希望等の 問い合わせは事務局 info@pelletclub.jp まで連絡ください。 ─────────────────────────────────── ◇メールニュースの転送や転載も歓迎いたします。ただし、転載の場合は出所 を明記してください(ペレットクラブ E-mail News No.XX等)。 ─────────────────────────────────── ◇メールニュースの購読中止を希望される場合は、件名に「購読中止」と書い て返信してください。配信先から削除します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「ペレットクラブ 電子メールニュース」 https://www.pelletclub.jp 発行:ペレットクラブ 発行責任者:小島健一郎(026-252-7506) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━