お知らせ&書庫
ホーム » お知らせ&書庫 » » ペレットクラブ メールニュース(No.167)を配信しました(9/28)
ペレットクラブ メールニュース(No.167)を配信しました(9/28)
【Pelletclub E-mail News◇2018.9.28◇No.167】を配信しました。
なお、前号(E-mail News◇2018.9.14◇No.166)は、こちらから。
※ 当会のWEBに掲載するE-Newsの添付ファイルについては、最新号が配信された段階で、前号のファイルをアップします。なお、当会会員宛に配信してい るE-Newsには、ファイルを添付して配信しております。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pelletclub E-mail News ◇ 2018.09.28 ◇ No.167
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
今月6日に発生した北海道胆振東部地震は、報道が進むなかで実際の被害が甚大
であることが判ってきました。畜産や農業への影響のみならず、北海道電力の大
規模停電が大きな課題として取り上げられています。
本格的な冬の到来を目の前にして、電力供給が心配です。エアコンなど電気によ
る暖房を少しでもバイオマスで代替することができれば、エネルギー供給の安全
保障が高まるため、寒冷地は特にペレットやチップの普及を本格的に考えるべき
だと、あらためて思いました。
今日は都内で部会ですが、開催に先立って、今月のニュースをお届けします。
MN_2018_09.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇転送・転載大歓迎◇
───────────────────────────────────
◇このメールニュースは、ペレットクラブの会員に対して配信しております。
───────────────────────────────────
◇メールニュースに掲載する情報の提供を歓迎します。情報の掲載を希望等の
問い合わせは事務局 info@pelletclub.jp まで連絡ください。
───────────────────────────────────
◇メールニュースの転送や転載も歓迎いたします。ただし、転載の場合は出所
を明記してください(ペレットクラブ E-mail News No.XX等)。
───────────────────────────────────
◇メールニュースの購読中止を希望される場合は、件名に「購読中止」と書い
て返信してください。配信先から削除します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ペレットクラブ 電子メールニュース」
https://www.pelletclub.jp
発行:ペレットクラブ 発行責任者:小島健一郎(026-252-7506)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━