お知らせ&書庫
ホーム » お知らせ&書庫 » » ペレットクラブ メールニュース(No.150)を配信しました(9/22)
ペレットクラブ メールニュース(No.150)を配信しました(9/22)
【Pelletclub E-mail News◇2017.09.22◇No.150】を配信しました。
なお、前号(E-News No.149◇2017.09.19◇)は、こちらから。
※ 当会のWEBに掲載するE-Newsの添付ファイルについては、最新号が配信された段階で、前号のファイルをアップします。なお、当会会員宛に配信してい るE-Newsには、ファイルを添付して配信しております。 --------------------------------------------------------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Pelletclub E-mail News ◇ 2017.9.22 ◇ No.150
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
大変ながらくお待たせいたしました。ようやく総会開催の準備が整いましたので、
以下、案内いたします。
同日午後は同じ建物の別の部屋で事業者部会も開催します。省エネ基準における
ペレットストーブの評価に関して試験や認証の話が一つのテーマです。その他、
燃料についてもISOやJAS、認証について話し合います。その他、11月にはイベン
ト盛りだくさん。
皆様お誘いあわせの上、ご参加ください。
■2017年度ペレットクラブ通常総会の開催(10/20)
【日時】2017年10月20日(金)10:30~12:00
【場所】アットビジネスセンター東京駅「304号室」
http://abc-kaigishitsu.com/
【対象】ペレットクラブ会員
【議題】・2016年度事業報告及び決算報告
・2017年度事業計画案及び予算案
・役員の選任等
・部会の開催について
・省エネ基準について
・ペレットプラント品質管理者トレーニング(@宮崎、11/24)
・国際フォーラムの開催(@東大、11/21)
・ペレット認証について
・その他(新規事業等について)
【備考】18時から会場近くで懇親会を開催します。
【申し込み方法】
インターネットの申し込みフォームに必要事項を入力ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf8Ha8kFlb5LbWMzEZ6NN2xPQaLGimmZPCn-GEhaVsc9PVe9A/viewform
総会案内_2017.pdf
■ペレットクラブ第1回事業者部会の開催(10/20)
【日時】2017年10月20日(金)13:30~17:30
【場所】アットビジネスセンター東京駅「406号室」
http://abc-kaigishitsu.com/
【人数】48名
【対象】ペレットクラブ会員
ペレットストーブ工業会会員
その他ストーブや燃料事業に関係する企業・団体等
【議題】・今年度の部会運営について
・省エネ基準への対応(ペレットストーブ)
・燃料の規格と認証
・ペレットプラント品質管理者トレーニング(@宮崎、11/24)
・国際フォーラムの開催(@東大、11/21)
・その他
【備考】閉会後に懇親会を開催します。東京駅付近で18時から。
会費は5,000円(税込)を予定しております。
【申し込み方法】
インターネットの申し込みフォームに必要事項を入力ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf8Ha8kFlb5LbWMzEZ6NN2xPQaLGimmZPCn-GEhaVsc9PVe9A/viewform
部会案内_20171020.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇転送・転載大歓迎◇
───────────────────────────────────
◇このメールニュースは、ペレットクラブの会員に対して配信しております。
───────────────────────────────────
◇メールニュースに掲載する情報の提供を歓迎します。情報の掲載を希望等の
問い合わせは事務局 info@pelletclub.jp まで連絡ください。
───────────────────────────────────
◇メールニュースの転送や転載も歓迎いたします。ただし、転載の場合は出所
を明記してください(ペレットクラブ E-mail News No.XX等)。
───────────────────────────────────
◇メールニュースの購読中止を希望される場合は、件名に「購読中止」と書い
て返信してください。配信先から削除します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ペレットクラブ 電子メールニュース」
https://www.pelletclub.jp
発行:ペレットクラブ 発行責任者:小島健一郎(026-252-7506)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━